建築ToDoを買取で運用させる場合、減価償却は不用です。生産性向上設備投資促進税制証明書をいただきました。
こんにちは、AMSの小野です。
この度、当社が開発した ”建築ToDo” を買取いただく際に、減価償却が不用になりました。100%一括で単年処理することができます。
以下の写真にもあるように、お客様ごとに申請が必要になりますが、以下のような証明書があれば、決算後の申告書に以下の証明書を添付すればそのソフトウェアは100%単年で経費として処理する事ができます。
住宅会社の効率アップや税金対策にも ”建築ToDo” はお役に立つ事ができます。
是非、この機会に導入のご検討をお願いいたします。
詳しいお問い合わせは、AMSお問い合わせフォームからお願いいたします。
尚、建築ToDOに関してはこちらのページをご覧ください。